ネタバレを含みます。内容を知りたくない人は読まないください。

2023年の本屋大賞を受賞した『汝、星のごとく』

暁海と櫂の切なくも優しいストーリーでしたね。

その中に出てくる北原先生も、物語の中では重要な登場人物でした。

この記事では、『汝、星のごとく』の北原先生についてネタバレ解説します。

北原先生の相関図や過去についても紹介。

北原先生について詳しく知りたい人は、ぜひご覧ください。

本の朗読サービス「オーディブル 」では、『汝、星のごとく』を無料で聴くことができます。(入会後、30日以内に解約すれば、完全無料です。)

本をたくさん読みたい(聴きたい)人は入会しておいて損はありません!ぜひ、「読む」とは違った新しい世界を体験してみてください。

\本好きに絶対おすすめ/オーディブルを見てみる

公式サイト:https://www.audible.co.jp/

『汝、星のごとく』北原先生をネタバレ解説

  • 北原先生を取り巻く相関図
  • 北原先生の過去
  • 北原先生の子どもは結ちゃん
  • 結ちゃんの母親は元教え子
  • 暁海と互助会結婚した
  • 北原先生の人間性

北原先生を取り巻く相関図

名前北原先生との関係概要
北原先生高校の科学の先生
シングルファーザーで結を育てる
明日見 菜々
(あすみ なな)
北原先生の元教え子北原先生と結婚後、離婚
結ちゃん
(ゆうちゃん)
北原先生の子ども明日見菜々との間にできた子ども
井上 暁海
(いのうえ あきみ)
北原先生の教え子
のちに北原先生と結婚する
高校時代から櫂と交際
青埜 櫂
(あおの かい)
北原先生の教え子高校時代から暁海と交際
癌が発覚し亡くなる
汝星のごとく 北原先生 相関図

北原先生の過去

北原先生の詳しい過去は、『汝、星のごとく』内では、明かされていません。

『汝、星のごとく』で分かっていることは、過去に教え子である明日見菜々と結婚していたことくらいです。

北原先生の過去は、続編である『星を編む』で明かされているようです。

北原先生の子どもは結ちゃん

北原先生と明日見菜々の間には子どもがいて、それが結ちゃんです。

明日見菜々と離婚後、シングルファーザーとして、北原先生が結ちゃんを育てています。

結ちゃんの母親は元教え子

結ちゃんの母親は、北原先生の元教え子の明日見菜々です。

明日見菜々は、『汝、星のごとく』内では、ほとんど登場しません。

最後の櫂と花火を見るシーンで登場します。

暁海と互助会結婚した

暁海は北原先生の教え子ですが、大人になってから北原先生と結婚します。

結婚は北原先生から切り出しました。

北原先生は暁海との結婚のことを「互助会結婚」と言っています。

北原先生と結婚することで暁海は経済的にも楽になるし、北原先生も1人で生きていく不安を軽減できる。

お互いにメリットのある結婚だと北原先生は、言いました。

北原先生の人間性

北原先生は、一見風変わりな印象もありますが、とても懐が広く優しい人です。

暁海と櫂が野外でSEXをしていたのを見つけた後も、咎めることなくちゃんと避妊するように、とアドバイスし我慢ができないのなら、科学室を使いなさいと言って、暁海や櫂を驚かせました。

暁海や櫂だけでなく、暁海や櫂のお母さんにも分け隔てなく接しています。

その落ち着いたやわらかい雰囲気は、誰からも好かれていました。

本の朗読サービス「オーディブル 」では、『汝、星のごとく』を無料で聴くことができます。(入会後、30日以内に解約すれば、完全無料です。)

本をたくさん読みたい(聴きたい)人は入会しておいて損はありません!ぜひ、「読む」とは違った新しい世界を体験してみてください。

\本好きに絶対おすすめ/オーディブルを見てみる

公式サイト:https://www.audible.co.jp/

『汝、星のごとく』北原先生:Q&A

  • 北原先生の年齢は?
  • 北原先生の名言ってある?
  • 北原先生について続編はある?

北原先生の年齢は?

北原先生の年齢は、『汝、星のごとく』内では明かされていません。

おそらく、暁海や櫂と出会った時点で、30歳前後だったのではないでしょうか。

北原先生の名言ってある?

北原先生の名言は、以下の通りです。(ページ数は、文庫本のページ数です。)

北原先生:名言
  • いけないことだとわかっていても、そうしたいのならすればいいんです(P100)
  • きみはもう少し周囲に甘えてもいいと思いますよ(P132)
  • 自分がかわいそうと思わなければ、誰にそう思われてもいいじゃないですか(P186)
  • もう少し身勝手でもいいんですよ(P189)
  • 悩みのすべてを切り捨てられる最後の砦としての正論が必要なんです(P296)
  • 彼女を放っておくことは、自分を殺すことと同じに感じていました(P299)
  • 間違えようと思って間違えたんです(P299)
  • 忘れられないことを、無理に忘れようとしなくていいんですよ(P341)
  • 自分で自分を養える、それは人が生きていく上での最低限の武器です(P373)
  • 自分を縛る鎖は自分で選ぶ(P374)
  • 誰がなんと言おうと、ぼくたちは自らを生きる権利があるんです(P390)
  • 正しさなど誰にもわからないんです。だから、きみももう捨ててしまいなさい(P391)

『汝、星のごとく』の名言は、こちらで全てまとめています。

北原先生について続編はある?

続編はあります。

『星を編む』という小説が、続編になります。

本の朗読サービス「オーディブル 」では、『汝、星のごとく』を無料で聴くことができます。(入会後、30日以内に解約すれば、完全無料です。)

本をたくさん読みたい(聴きたい)人は入会しておいて損はありません!ぜひ、「読む」とは違った新しい世界を体験してみてください。

\本好きに絶対おすすめ/オーディブルを見てみる

公式サイト:https://www.audible.co.jp/

『汝、星のごとく』北原先生をネタバレ解説:まとめ

『汝、星のごとく』の北原先生についてネタバレ解説しました。

北原先生は優しくて、ちょっと変わっていて、愛情深い人でしたね。

1人で結ちゃんを育て、1人で苦しむ暁海と結婚し、暁海を救ってあげました。

そして、元妻である明日見菜々のことも深く愛していました。

北原先生の過去については、続編である『星を編む』で描かれているので、気になる人は読んでみましょう。

本の朗読サービス「オーディブル 」では、『汝、星のごとく』を無料で聴くことができます。(入会後、30日以内に解約すれば、完全無料です。)

本をたくさん読みたい(聴きたい)人は入会しておいて損はありません!ぜひ、「読む」とは違った新しい世界を体験してみてください。

\本好きに絶対おすすめ/オーディブルを見てみる

公式サイト:https://www.audible.co.jp/